旅行・日本国内
今月の始め、日本に1週間ほど帰国しておりました。 今回の帰国の目的は母を迎えにいくことでしたが、そのついでに美容関係や健康診断、買い物などの用事もついでに済ませてしまおうというものでした。 帰国して一番の驚き 実に1年ぶりの帰国だったわけですが…
ふたたび一時帰国時のお話です。 先月中旬に帰国した際、旦那Kの仕事の前後で旅をしました。 前半は静岡県の浜松へ 静岡県は新幹線で通過することはあっても、降りたのは今回が初めて。 浜松といえば、楽器やバイクのヤマハが有名ですよね。 新幹線乗り場を…
先日の帰国の際、親族を除いて会った人数を数えるとなんと30人以上でした。 たった二週間ではありましたが、友達から元同僚まで沢山の人と再会できて嬉しかったです。 その中で各集まりで必ず聞かれる質問というのがいくつかあり、滞在も終盤になってくると…
旦那Kは食い道楽である。 結婚する以前より、日本に帰るモチベーションはおいしいものを食べることにありました。 今回も出張が決まると早々にお店をピックアップ。 予約を始めた時には既に1ヶ月前だったので、ちょっと厳しいかもしれないとも思いましたが、…
急遽旦那Kの出張が決まりまして、私も一緒に一時帰国しておりました。 偶然にも昨年日本を立ったのと同日の帰国で感慨深かったです。 一年ぶりの日本はというと、 湿度すごい・・・! 9月になってだいぶ暑さもやわらいだと思いますが、それでもちょっと外を…
今回が最終回です。 宇奈月温泉を出発 本日の行程 アルペンルートスタート 立山高山バス 念願の"雪の大谷" 圧巻の景色、大観峰 アルペンルートのゴール、黒部ダム到着 旅の終わり これまでのお話はこちら 北陸旅行の計画におすすめ 宇奈月温泉を出発 3日目、…
旅のお話の続きです。 www.calikura.com いざ富山へ 富山駅に到着 ようやく宇奈月温泉に到着からの・・・ 黒部峡谷トロッコ電車 トロッコ出発 終点の欅平に到着 ついにお楽しみの宿へ ここに決めた経緯 次回、立山黒部アルペンルート編 北陸旅行の計画におす…
今日は以前予告していた旅のお話。 時期的には昨年のGW明けだったので、今年のGWあたりどこに行こうかなと考え中の方にはちょうどいいかもしれません。 スケジュール 初日は飛騨高山へ 北欧家具のKitani(キタニ) かわいらしく美しいキタニの家具たち 念願…