アメリカ生活

初めて過ごす|独立記念日のアメリカ in サンディエゴ

本サイトは記事の一部にPRを含む場合があります

もう数週間前の話ですが、7月4日はアメリカの独立記念日でした。

burame
burame
独立記念日はIndependence Dayと呼ばれたり、4th of Julyと呼ばれたりしますね

独立記念日は日本の建国記念日と同じような趣旨の祝日ですが、

その盛り上がり方は盛大で、建国記念日とは比べ物になりません。

というわけで今回は、アメリカの独立記念日を初めて体験したお話です。

独立記念日のミッドウェイ博物館

この週わが家は夏休み旅行ということで、サンディエゴに滞在しておりました。

サンディエゴは基地の街なので、海辺には引退した空母が博物館になったミッドウェイ博物館があったり、大きな船やボートが沢山停まっています。

ミッドウェイ博物館

ちょうど独立記念日の日、私達はミッドウェイ博物館を訪れました。

記念日仕様のようで、欄干にはぐるりと星条旗カラーの幕が下がっていました。

受付で日本語のパンフレットをお願いしたところ、

一瞬「え、こんな日に日本人がここに来るの…」的な雰囲気を醸し出された気がしました(気のせいかもしれませんが)。

この空母自体は日本との戦争には使われていないですが、その名のルーツはミッドウェイ海戦(日米の海戦)にあるので、

その相手国の人間がわざわざこんなアメリカらしい祝日に訪れたということに何か思うところがあったのかもしれません。

中には沢山の戦闘機が展示されている他、食堂や郵便局エンジン室や懲罰房まで見ることができ、日本語での案内も聞けてなかなか興味深かったです。

それにしても1945年の技術でこんなすごい船が作れるなんて、最新の空母はどんな風になってるんでしょうね。

まあ機密事項でしょうから、それが見れる日なんて遠い未来でしょうけども。

午後はコロナドへ行ってみた

さて、博物館の次はフェリーに乗ってコロナドを訪れました。

マリリンモンローの映画で有名なHotel del Coronadoのビーチに来たところ、砂のお城でも独立記念日を祝ってました。

ホテルのエントランスもお祝いムード

民家でも気合いの入ってるお宅をいくつも見かけました

日本なら軒先に国旗を掲げるくらいですよね。

もし日本でバルコニーにまでずらっと国旗を張り巡らせたご近所さんがいたら…

ちょっと怖いのであんまり関わりたくないですね。

街にあふれる星条旗コーデの人々

残念ながら写真には収められなかったのですが、この日は星条旗柄の服を着た人を沢山見かけました。

Tシャツ、パンツ、ハット等々、老若男女問わず身につけており、

そういえば最近いろんなショップで星条旗柄のコーナーがあるなとは思ってましたが、

あれはこの日のためだったんだと理解しました。

お年寄りのグループがみんなで星条旗パンツを履いて歩いているのは微笑ましく、

若い女性達が星条旗タンクトップを着てるのはかっこよかったです。

これと同じことを建国記念日に日の丸でやったらちょっと怖いですが、

こんな風にファッションに取り入れてもいい感じになる国旗って憧れます。

こういうファッションに身を包む人達はどんな気持ちで着ているのか聞いてみたくもありました。

ものすごく愛国心に溢れた人なのか、それともハロウィン的なイベント衣装感覚なのか、気になるところです。

独立記念日のフィナーレは花火

独立記念日には全米各地で花火が上がるそうで、サンディエゴ湾でも同時に数カ所で上がっていました。

花火は日本の花火と同様に華やかでとってもきれいでした。

独立記念日らしく、星条旗カラーの赤と青の組み合わせの花火が多かったです。

そして花火終了後、どこからともなく拍手が上がりました。

独立記念日おめでとう!素晴らしい花火をありがとう!

という感じでしょうか。

アメリカ人のこういうところ、いいなと思います。

おわりに

こうして初めての独立記念日が終わりました。

このお祭りムードのアメリカと比べちゃうと、日本の建国記念日ってなんて影が薄いんだと少し寂しい気がしました。

まあ日本とアメリカでは歴史も成り立ちも違うし、日本の場合は愛国的な言動がタブー視されてる感もあるので致し方ないのですが、

日本ももう少しお祝いムードがあってもいいよね、と思ったそんな1日でした。

ではまた。

burame

サンディエゴ旅について他にもいろいろ書いてます

サンディエゴ動物園とサファリパーク、どっちに行くのがおすすめ?サンディエゴ動物園とサファリパークのどちらに行こうか迷われている方、それぞれどう違うのか知りたい方向けに、それぞれの特徴をくらべてみました。...